イベント概要
大雪ダム湖に “ 幻”のアイスカルーセルが出現!
冬ならではのアクティビティを満喫しよう
普段は入れない湖の上で楽しむことができる、冬のアクティビティイベントが
北海道上川郡の大雪ダムで開催されます。
国立公園内大雪ダム湖でこの時期しか体験できないプレミアムな経験を・・・
プレミアムコンテンツとして「世界初!プレジャーアイスカルーセル(氷の遊覧船)」や
未開拓の「ダム湖奥地」秘境ネイチャークルーズツアー等が新登場!
昼間は“氷のメリーゴーランド”をはじめ、冬ならではのスノーアクティビティメニューが盛りだくさん!
この時期にしか経験できない特別な時間をお楽しみください。
information
- ■開催場所:
- 大雪ダム
- ■場所:
- 北海道上川郡上川町層雲峡大学平
- ■アクティビティ開催期間:
- 2025 1/12(sun)〜25(sat)
- ■アイスカルーセル開催期間:
- 2025 1/19(sun)〜25(sat)
- ■開催期間:
- 11:00~17:30(最終入場17:00)
- ■お問い合わせ:
- 一般社団法人層雲峡観光協会
[TEL] 01658-2-1811
[MAIL] sokankyo@io.ocn.ne.jp
※コンテンツメニューにより開催期間・開催時間は異なります
※スノーアクティビティメニューは日没まで(~15:00)
■無料送迎: 層雲峡温泉街⇔会場間 運行あり
会場入口前の「大雪プラザ273駐車場」は、駐車可能台数に限りがございます。自家用車やマイカーでお越しの際は状況によりお待ちいただく場合もございます。会場までは無料送迎シャトルバスのご利用をお勧めいたします。
エリアマップ
無料送迎バスについて
層雲峡温泉より会場まで無料シャトルバスを運行いたします。
詳しくはバス運行ダイヤをご参照下さい。
〈時刻表〉
無料送迎バス利用時の注意事項
- 大雪ダムでアイスカルーセル&冬遊びにご参加の方は、予約不要でご乗車頂けます。
- 各便の定員は40名。増便は致しませんので先着順となります。
- 悪天候に伴いアイスカルーセルが中止になった場合は運休致します。
- 運行バスダイヤ2023年11月1日現在の予定ダイヤです。当日は変更になる場合もございます。詳しくは乗車ホテルにて再度出発時刻の確認をお願い致します。
- 各ホテルの出発場所はホテル玄関前となり、定刻になり次第出発致します。
- バスガイド、添乗員は同行いたしません。
- 【旅行企画実施】株式会社ジャンボツアーズ 観光庁長官登録旅行業第1374号
ご参加いただく際の注意事項
■大雪ダムdeアイスカルーセルについて
- ・入場券は事前に公式サイト、指定旅行会社又は宿泊施設にてご購入の上ご入場下さい。(当日、現地支払いでの入場も可能です)
- ・会場内には、トイレや暖を取るスペースは一切ございません。防寒対策の上ご入場願います。会場へは、大雪plaza273より徒歩でダム湖会場までご移動頂きます。ダム湖へは急な斜面を下るルートを通るため、滑りづらい履き物でご参加ください。状況により、靴や衣服が濡れる場合もございます。予めご理解の上ご入場下さい。
- ・トイレについては、大雪plaza273公衆トイレをご利用頂けます。
- ・会場内は全面禁煙です。飲食等の販売施設はございませんので、各自にてご持参願います。
- ・ダム湖は国立公園内となります。不法投棄や、油等の持ち込みはご遠慮願います。
- ・会場入口の大雪プラザ273駐車場は駐車可能台数に限りがございます。自家用車やレンタカーでのご利用の際は状況により待ち時間が発生する事も想定されます。会場までは、専用シャトルバス又はホテル送迎をご利用ください。(団体貸切バスは3日前までの事前予約制)
- ・団体バス立ち寄りのご予約は、ご利用3日前までに事務局までご予約をお願い致します。予約状況により立ち寄り時間の変更をお願いする場合がございます。団体バスは、大雪plaza273前駐車場に停車頂き、お客様は徒歩でダム湖会場までご移動いただきます。
- ・風雪等の悪天候時及びダム湖面の氷結状況により安全を確保できない恐れがある場合は開催を中止とさせていただきます。
関連サイト
お問い合わせ
一般社団法人 層雲峡観光協会
(営業時間)10:30~17:00 ※土日祝日休業
[Mail] sokankyo@io.ocn.ne.jp
■実施主体 ジャンボツアーズ北海道会 ■連携市町村 北海道上川町
■旅行企画実施 ㈱ジャンボツアーズ
■協力 北海道開発局 旭川開発建設部 旭川河川事務所 大雪ダム管理支所