HOME
会場マップ&みどころ
アクセス
協賛
冬のアクティビティ
チケット購入
Language
お問い合わせ
MENU
会場マップ&みどころ
①ミステリアスパレス
建物内は迷路になっています。360度氷に囲まれた氷像内では迷うこと間違いなし。
氷の迷路を脱出してみよう!!
②ワールドギャラリー
メイン氷像は正面の階段が印象的なワールドギャラリー。トンネルで上を見上げる大小さまざまなつららが綺麗に並んでいます。第50回にちなんで長さ50mの氷のトンネルの内部には様々な氷の作品が並んでいます。
階段を登った先の展望台は会場全体を見渡せるビューポイントとなっています。
③氷の湖
入口のトンネルがシンボルの建物!!
トンネルを抜けると不思議な「氷の湖」があります。
氷で作られた湖には幻想的なライトアップが施されつららを美しく照らします。
④氷瀑神社
鳥居が目印の氷瀑神社。お賽銭を氷の御霊に張り付けるのが氷瀑流。重厚な分厚い氷の壁も必見。
⑤写真ハウス
氷瀑まつりに来たら記念写真も忘れずに!層雲峡の戸舘観光写真館の特設スポットで記念撮影すると、今夜だけのオリジナル「極寒証明書」をプレゼント!!
⑥50th HYOBAKU像
ここ数年の氷瀑まつりの一番のフォトスポットとなっているHYOBAKU像。透明な氷で作られた文字は氷瀑まつりのシンボルとなっています。今回は50回記念の特別仕様となっています。是非氷瀑まつりに来た思い出に写真を撮ってみてください!!
⑦ステージ
雪で作られたステージでは郷土太鼓の演奏、アイヌ民族舞踊など様々なイベントが行われます。花火打ち上げのカウントダウンもこちらで行われます。
⑧コロンビアハウス
上川町が連携協定を結んでいるアウトドアブランド「Columbia」の商品が展示されています。
⑨花火特別観覧エリア
花火を近くで見ることのできる事前予約制の有料特別観覧エリアです。
⑩インタラクティブプログラム
大人も子供も楽しめるデジタルアートです!人の動きに反応して映像が動きます。
⑪氷酒場
上川町の特産品の上川大雪酒造の日本酒を楽しめる氷のお部屋です。
氷の建物の中で飲む日本酒は他では味わえない思い出になりますよ。
⑫休憩所
薪ストーブで暖をとれる休憩室。ココアや甘酒などの温かい飲み物、唐揚げなどの軽食の販売も行っていますよ。上川町の特産品の販売を行っているコーナーもあります。
⑬チューブスライダー
老若男女問わず誰でも楽しめる毎年大人気のチューブスライダー。チューブは事務所横でレンタルを行っており、15分間500円で楽しめます。
協賛社ブース
協賛社ブースでは氷瀑まつりに協賛いただいた会社様のお名前を付けた氷像を製作しています
A WING ON TRAVEL Dome (永安旅)
B 大栄タワー
C Growing House(グローイングハウス)
D EverFan House(エバーファンハウス)
E 山富ハウス
F 旅遊家ドーム